名古屋で貸し事務所を契約するまでの流れや手続き

オフィス

名古屋で貸し事務所探しから契約するまでの、おもな流れや手続きは以下のとおりです。

予算や条件を決める

賃料やエリア、最寄り駅、その他希望条件を決めておきます。
これらを事前に決めておくことで、候補を絞りやすくなります。

貸し事務所を探す

最も簡単な方法は、名古屋の貸し事務所を提供している、不動産サイトから探す方法です。
1つに絞らず複数の貸し事務所をリストアップします。

希望する物件が見つかったら、連絡をして見学をします。

事前審査

法人契約の際には、以下の書類を求められることがあります。

・会社の情報
・直近2〜3期の決算書
・登記簿謄本
・印鑑証明書(法人・連帯保証人)

これらをもとに事前審査を行います。
審査結果が出るまでは、およそ1週間です。

この時点では正式な契約前のため、キャンセル可能です。

契約締結と初期費用の支払い

審査が通ったら、正式な契約締結を行います。
宅地建物取引士から重要事項説明があるため、問題がないことを確認しましょう。

不動産業者により、

・敷金
・保証金
・賃料(当月分と1〜2か月分前払い)

などの初期費用を支払います。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。